2017年2月22日(水曜日)21:00~フジテレビにて
【ホンマでっか!?TV】が放送されました!
今夜の「ホンマでっか!?レストラン」では、
麻婆豆腐の作り方をプロのシェフに伝授してもらいました。
料理ができるまでの工程にもホンマでっか!?な情報が満載!?
プロの技が満載で美味しそうだったので
作り方・レシピ詳細をこちらでも紹介したいと思います!
MC: 明石家さんま
進行:加藤綾子
パネラー: 磯野貴理子、 岡田圭右(ますだおかだ)、 劇団ひとり、 高田延彦
新妻聖子、ブラックマヨネーズ、 マツコ・デラックス
評論家: 池田清彦(生物学)、岡田隆(骨格筋)、 澤口俊之(脳科学)
重太みゆき(印象)、武田邦彦(環境)、 渡辺達夫(唐辛子)、 植木理恵(心理)
門倉貴史(経済)、堀井亜生(法律) 中野信子(認知科学)
麻婆豆腐のレシピ・作り方はこちら【ホンマでっか!?TV】
ではさっそく麻婆豆腐の作り方を紹介します!
まずは香りと風味を増したくれる山椒油の作り方!
★山椒油レシピ
・中華鍋にサラダ油・ネギ・生姜を入れ炒めます。
・そこへ山椒を入れ10分ほど煮ます。
・山椒油をこします。(焦がさないように注意)
次に麻婆豆腐には欠かせない
ひき肉の調子の仕方を紹介します!
★ひき肉の調理
・豚ひき肉が白くなるまで炒めます。
・ひき肉に酒・濃口醤油・甜麺醤を入れます。
・油が透明になるまで炒めます。
・油が透き通ったら味が染みた合図です。
・油をしっかり切ります。
続いては麻婆豆腐の主役、豆腐を切っていきます!
★豆腐を切る
・木綿豆腐を約2cm角に切る。
・絹豆腐を使う場合は塩水でボイルすると崩れにくく食感が良くなります。
それでは準備したものを炒め合わせていきます!
★炒め合わせる
・熱した鍋に先ほど作った山椒油を少し多めに入れます。
・豆板醤を入れます。(家庭では市販の豆板醤で十分ですが、赤味噌を入れると風味がより良くなります!)
・ひき肉と豆腐を入れます。
・そこへ鶏がらスープを入れます。
・酒・濃口醤油・たまり醤油・山椒・唐辛子を入れます。
・薬味ネギを入れます。
・火を止め水溶き片栗粉でとろみをつけます。
・最後に強火にし山椒油を多めにかければ完成。
まとめ【ホンマでっか!?TV】
いかがでしたか?
本格的なのに簡単な作り方でしたね!
麻婆豆腐激戦区の赤坂「東京麻婆食堂」のシェフが教えてくれた
作り方なので美味しさ間違いなし!
みなさんも是非作ってみて下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございました!