2018年3月28日(水曜日)18時55分~
テレビ東京にてTHEカラオケ★バトル
【半年に一度の頂上決戦「2018春のグランプリ」】
が放送されました。
新トップ7が決まる日が今年もやってきました!
この一年で得点ランキング
上位20位に入った人だけで行う
半年に1度の頂上決戦!
2018年春のグランプリを制したのは
いったい誰だったのでしょうか?
U-18年間王者・宝塚最強歌姫・オペラ魔女・
エリートジャズ歌手・カラオケ世界大会王者など
様々なジャンルの歌うま人たちの戦いの結果を
こちらでも紹介していきます!
司会:堺正章、柳原可奈子、繁田美貴(テレビ東京アナウンサー)
ゲスト:野口五郎、高見沢俊彦、高橋克典、
小池栄子、篠原ともえ、大久保佳代子、浅尾美和、
春日俊彰(オードリー)、JOY、横澤夏子
カラオケバトル2018春グランプリAブロックの結果詳細はこちら!Aブロック1位は堀優衣!
まず最初に戦うのはこちらの7名!
2017年間チャンピオンの堀優衣ちゃんをはじめ
U-18きっての強者が勢ぞろい!
そこに大学生大会2連覇の猛者が加わりました。
そんな若者たちの最強アマチュアブロックとなっています!
ではAブロックの結果や勝負曲などを紹介していきます!
・熊田このは(中学3年生・15歳)
番組デビュー7カ月でトップ7になった優秀性!
U-18期待の超新星です。
2017年3月にカラオケバトルに初出場し、
いきなり予選で99.433点という高得点を
たたき出しました!
決勝でも99点代を出し、
初出場、初優勝という驚きの結果を残しました!
勝負曲:「サクラ~卒業できなかった君へ~」半崎美子
得点:99.161点
・小豆澤英輝(高校3年生・18歳)
母に初優勝を捧げたい島根の美声男子!
歌を始めたのは2歳の時。
歌の指導をするのは元プロ歌手のお母さん!
初出場は2年前で、
その時から親子二人三脚で優勝を目指しています!
過去に予選で100点を出したことがあります。
勝負曲:「KissHug」aiko
得点:99.123点
・鈴木杏奈(中学2年生・14歳)
番組最多出場の実力者!
U-18四天王にしてトップ7の最強中学生です。
これまで6度の優勝をしており
4年間U-18四天王として番組を牽引しています!
勝負曲:「六本木純情派」 荻野目洋子
得点:99.691点
・前田麻耶(大学1年生・19歳)
北海道の天真爛漫ムスメ!
カラオケバトルは高校生の時から出場しており、
大学生大会では2連している実力者ですが
春のグランプリは初出場!
勝負曲:「長い間」Kiroro
得点:98.697点
・佐久間彩加(中学1年生・13歳)
U-18の新四天王が登場!規格外の天才歌姫です。
小学6年生の時にavex主催のコンテストで
優勝している実力者!
カラオケバトルでも史上初、
小学生で100点獲得やトップ7と
史上初ばかりを成し遂げています!
勝負曲:「流星群」鬼束ちひろ
得点:99.514点
・堀優衣(高校2年生・17歳)
これまでにアマチュア最多の7冠や
2016春グランプリ、
2017年間チャンピオンと
2つのビックタイトルを獲得している
プロでも成しえなかった夷陵を達成した
最強高校生!
カラオケバトルでの活躍もあり、
地元足利市や太田市で
観光大使を就任しています!
勝負曲:「WILL」中島美嘉
得点:99.978点
・元永航太(高校3年生・18歳)
U-18最強王座!九州演歌男子
カラオケバトル出場時、
毎回高得点を連発していた元永君ですが、
優勝経験がありませんでした。
しかし今年1月に
U-18歌うま大甲子園にて
予選、決勝ともに100点を出し
優勝するという完全勝利をしています!
勝負曲:「ちょっと、せつないな」山内惠介
得点:99.646点
以上がAブロックの結果でした!
カラオケバトルを見ていて毎回思うことなのですが、
U-18の人たちが上手すぎて強すぎます!
予選からほぼ全員99点代なんて
レベルが高すぎて!
聞いていてみんな上手くてずっと聞いていたい
歌声ばかりでした。
そんな大接戦のAブロックを制したのは
やはり堀優衣ちゃんでした!
各ブロック上位2位が決勝戦に行けるので
堀優衣ちゃんと鈴木杏奈ちゃんが
決勝進出となりました!
カラオケバトル2018春グランプリBブロックの結果詳細はこちら!Bブロック1位は翠千賀!
続いてBブロックの詳細を紹介していきます。
Bブロックは最強プロブロック6名です!
翠千賀vs安藤常光の
因縁のオペラバトルが勃発しました。
またカラオケ世界大会王者など、
春のグランプリ初出場の猛者たちが
実力を発揮しまくりました!
では気になる結果を紹介します!
・岡田賀江(ポップス)
広島出身姉妹デュオMebiusの妹で
ボーカルを担当しています。
カラオケバトルでは昨年11月に
ルーキーズカップで初出場し
初優勝しています!
勝負曲:「あなたに逢いたくて~Missing You~」松田聖子
得点:98.379点
・Daisy×Daisy(和風アニメシンガー)
春のグランプリ最後の切符を手にした
和風アニソンシンガー!
アニソンシンガーでありながら
こぶしの利いた歌声を持っています。
勝負曲:「桜色舞うころ」中島美嘉
得点:99.528点
・安藤常光(オペラ・48歳)
音楽の世界を極めたオペラ教授
今年1月に100点を出した経験あり。
春のグランプリ優勝と共に
トップ7も目指します!
勝負曲:「スローモーション」来生たかお
得点:98.495点
・おかゆ(流し)
夢は47都道府県制覇!平成の女流しです。
カラオケバトルには昨年4月に初登場し、
2度の優勝経験があります。
カラオケバトルに出場したことによって
CDデビューなど活躍の場が
広がっていますが、
原点の流しは続けている努力家です。
勝負曲:「ごめんね…」高橋真梨子
得点:97.260点
・海蔵亮太(ポップス)
ついにメジャーデビュー決定した!
2年連続カラオケ世界大会で
チャンピオンになっており、
カラオケバトルでも
2017年間チャンピオン決定戦で
決勝進出し、
男性唯一のトップ7となりました!
今大会からプロとして出場です!
勝負曲:「たいせつなひと」さだまさし
得点:99.978点
・翠千賀(オペラ)
天を突くような高音ボイスで
スタジオを圧倒してきた翠さん。
これまでにカラオケバトルでの優勝は5回!
恐ろしいまでの勝利への執念で
いつしか高音オペラ魔女と
呼ばれるようになりました!
勝負曲:「いい日旅立ち」山口百恵
得点:99.979点
以上がBブロックの結果でした!
最強プロブロックというだけあり、
みなさん落ち着いていました。
人前で歌う経験値が、
AブロックのU-18の方々より
高かったように思います!
そんなBブロックの1位は翠千賀さん、
2位は海蔵亮太さんとなり
以上の2名が決勝進出となりました!
Cブロックの結果や、決勝戦の結果などは
次のページで紹介します!