2017年2月1日(水)21時57分~TBSにて
【水曜日のダウンタウン】が放送されました。
今回は「ミスター押忍でも催眠術かけられたら押忍言えなくなる説」が
検証されました。
2016年3月2日OAの、
日常会話でも「押忍」ついつい出ちゃう説に登場した
ミスター押忍こと和田和三さん(75歳)に押忍と言えなくなく
催眠術をかけたらどうなるのかを検証しました!
結果が面白かったので紹介したいと思います!
プレゼンター:秋山竜次(ロバート)、中岡創一(ロッチ)、たむらけんじ
パネラー:松本人志(ダウンタウン)、山田菜々、石田純一、渡辺満里奈、藤井隆
出演:春日俊彰(オードリー)、スギちゃん、デヴィ夫人、紅蘭、十文字幻斎、ミスター押忍 他
ミスター押忍でも催眠術かけられたら「押忍」言えなくなる説検証結果【水曜日のダウンタウン】ミスター押忍vs十文字幻斎
今回は定期的に開催されているという
拓殖大学空手部応援団を中心とした
「押忍飲み会」をウォッチング。
飲み会の途中ミスター押忍を別室へ呼び出し
催眠術をかけた後、何も知らない仲間のもとへと戻し検証します。
ミスター押忍に催眠術をかけるのは
今話題の十文字幻斎さんです。
いったいどのような結果になるのでしょうか。
押忍飲み会開始から1時間が経過。
万歳三唱ならぬ「押忍三唱」が決まり、
盛り上がりがピークに達したところで
ミスター押忍を別室へ。
そして催眠タイムスタート。
幻斎さんの手に向かって3回「押忍」と言ったあと
ミスター押忍の頭の中から「押忍」が消えると催眠術をかけられます。
3回「押忍」と言った後黙り込んだミスター押忍。
これで催眠術は終了。
頭の中から押忍は全て消したという幻斎さん。
果たしてあの「押忍飲み会」に戻っても
「押忍」とは言わないのでしょうか。
スタッフに「部屋に戻りましょう」と
声を掛けられたミスター押忍。
すると、、、
瞬殺で「押忍」が出ました。(笑)
ということで押忍vs催眠術は
押忍の勝ちとなりました!
まとめ【水曜日のダウンタウン】
いかがでしたでしょうか?
ミスター押忍の圧勝でした!
やっぱりミスター押忍の「押忍」愛が素晴らしかったですね。
なんだか酔っぱらっていたので趣旨を理解していないようにも見えました(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました!