2017年5月14日(日曜日)
19時54分~テレビ東京にて
【元祖!大食い王決定戦~爆食女王 下剋上戦記!!~】
が放送されました!
今回は女王vs女王!
“新旧女王対決”が遂に実現しました!
さらに歴代最強の“超ド級新人”が現れた?
伝説の“ウェディングケーキ勝負”で対決!
2017年の爆食女王戦。
今大会の主役は、3連覇を狙う
現女王もえのあずきと、
突如出現した2人の超ド級新人。
更にギャル曽根や魔女菅原と激闘を繰り広げた
“世代最後の女王”正司優子が復活しました!
新旧3勢力、三つ巴の激闘の行方はいかに。
気になる優勝者や結果詳細。
詳しい番組内容を紹介していきたいと思います!
本選MC:照英
ゲスト伊集院光、横澤夏子、秋元真夏(乃木坂46)、堀未央奈(乃木坂46)
解説:ギャル曽根(初代爆食女王)、赤阪尊子(元祖女王)
ナレーション:ささきいさお、末武里佳子(テレビ東京アナウンサー)
大食い王決定戦2017一回戦の結果詳細・番組内容はこちら!【元祖!大食い王決定戦~爆食女王 下剋上戦記!!~】
今回の大食い王決定戦の
決勝戦までの流れはこちら!
本選の一回戦目は
2チームに分かれます。
チーム分けはこちら!
まずはチームA結果詳細を紹介します!
【一回戦チームA】
「原宿・表参道スイーツ6種勝負」
(制限時間60分)
こちらの原宿・表参道名物スイーツを
合計4㎏食べます!
結果はこうなりました!
さすが女王もえあずさん!
1位通過です。
最下位となってしまった
高橋さんここで脱落となってしまいました。
続いてチームBの結果詳細です!
【一回戦チームB】
「調布名物デカ盛り8種勝負」
(制限時間60分)
一品2㎏で統一されたデカ盛りを
一人につき2品づつ、
計4品を完食します!
結果はこうなりました。
1位:大畑(19分43秒)完食
2位:如月(41分04秒)完食
3位:正司(52分08秒)完食
脱落:仁井田(完食できず脱落)
となりました。
では続いて二回戦の詳細を紹介します!
大食い王決定戦2017二回戦の結果詳細・番組内容はこちら!【元祖!大食い王決定戦~爆食女王 下剋上戦記!!~】
二回戦は伝説の
ウエディングケーキ5㎏勝負です!
こちらの特製3段のウエディングケーキを
制限時間45分で食べます。
食べきった上位5名がハワイ行きとなり
1名が脱落となります。
1人分のケーキに使われている
イチゴはなんと100個も
ありました!
普通の人はイチゴを100個食べるだけで
お腹いっぱいどころか
食べきれませんよね。
では爆食女王たち結果はどうなったのでしょうか?
結果はこちら!
1位:もえあず(5㎏完食)
1位:正司(5㎏完食)
3位:中島
4位:大畑
5位:如月
脱落:池田(5位と4g差で脱落)
となりました。
大食い王決定戦2017準々決勝の結果詳細・番組内容はこちら!【元祖!大食い王決定戦~爆食女王 下剋上戦記!!~】
準々決勝からはハワイで行われました!
二回戦で勝ち残った5名での
戦いが行われます!
準々決勝は史上初の競技となりました。
準々決勝の勝負内容はこちら!
【準々決勝】
「ハワイ厳選グルメ5種 マラソン120分勝負」
コースは全長7㎞!
5つのチェックポイントに
それぞれハワイの厳選グルメが
置かれています!
まずはビーチからスタート!
第①チェックポイントから
第②チェックポイントの移動は船。
(1隻しか船がないので乗り遅れたらアウト)
第②チェックポイントから
第③チェックポイントの移動は車。
第③チェックポイントから
第⑤チェックポイントの移動はマラソンと車となります。
とても過酷ですね。
では準々決勝スタート!
第①チェックポイントのグルメはこちら!
キャラメル・スフレパンケーキ(1㎏)
第①チェックポイントのグルメは
みなさん5分ほどで完食。
無事全員船での移動に成功しました!
続いて第②チェックポイントのグルメは
ステーキ1㎏です。
結果はこちら!
1位:如月(14分14秒)完食
2位:大畑(14分17秒)完食
3位:もえあず(14分54秒)完食
4位:正司(15分38秒)完食
5位:中島(完食)
となりました!
準々決勝の結果の続きや
準決勝、決勝戦の詳細は
次のページへ!