10月22日22時~放送される【マツコ会議】にてウグイス嬢の養成学校が紹介されます!
私はウグイス嬢の学校があることを知りませんでした!
なので今回ウグイス嬢の仕事内容や、給料、学校について調べたので皆さんにも紹介したいと思います!
出演者:マツコ・デラックス
チーフプロデューサー:松岡至
プロデューサー:吉無田剛
企画・演出:橋本和明
ウグイス嬢とは?給料は?【マツコ会議】
引用:http://www.ntv.co.jp/matsukokaigi/
ウグイス嬢とは日本のアナウンサーにおける俗称です。
主に野球の試合の場内アナウンスのことを指すことが多いですよね!
ウグイス嬢と聞いたら「野球」と思う方が多数かと思いますが(私も野球しか頭に出てこなかったです笑)他にも、選挙演説の時にアナウンスしている女性もウグイス嬢といいます。
ウグイス嬢と呼ばれる由来は文字通り「うぐいす」のように美しい声であるという意味で作られました。
確かにウグイス嬢の声は上品で綺麗な声をしていて聞き惚れてしまいますよね!
そんなウグイス嬢の給料はいくらなのでしょうか?
野球のウグイス嬢と選挙のウグイス嬢では給料仕組みは違うようでした。
まず、野球のウグイス嬢について調べてみましょう!
野球のウグイス嬢は各球団が雇っているので、球団によって契約条件が違うみたいです!
なので人それぞれ異なるという事ですね。
球団によって多くもらえたり、少なめだったり差はどのくらいあるんでしょうか?
差がありすぎるとウグイス嬢に人気な球団とか出てきそうですね(笑)
次に選挙のウグイス嬢です!
選挙従業員への給料の金額は公選法で決められて、残業手当は出ません。
ウグイス嬢の1日の給料は15000円になっていて、これ以上渡してしまうと公選法違反になってしまうそうです。ですが、実際払っている金額は場所によって違う事もあるようです。
規定があるとは思いませんでした!さすが選挙ですね。
野球のウグイス嬢と選挙のウグイス嬢。同じウグイス嬢ですが、仕事内容や給料など全然違いますね。
野球の給料がわかりませんが、選挙のウグイス嬢の方が少し大変なように感じました。
演説期間は1日中しゃべっていないといけませんし、政治家が問題発言や人気がないとウグイス嬢のにまで被害が出るのではないかと思ってしました。
それぞれ大変なお仕事だと思いますが、美しい声でアナウンスをする魅力的なお仕事ですね!
スポンサードリンク
ウグイス嬢養成学校、東京ベースボールアナウンスアカデミー【マツコ会議】
今回マツコ会議で紹介されるウグイス嬢学校は、野球のウグイス嬢養成をしている学校でした!
約三か月の週一回、合計10回通う学校のようで教習所みたいな感じですね!
1講義1時間30分と短めなのでお仕事や主婦業が忙しい方でも通いやすいんではないでしょうか。
コースが二種類あり、初級コースと上級コースがあります。
・初級コース
[目標]球場レッスンでサポートを受け、場内アナウンスができるようになる。
・経験が浅い、または未経験の方
・場内アナウンスの基礎を学びたい方
・野球のルールがあまりわからない方、スコアブックが書けない方
・上級者コース
[目標]公式戦でサポートを受けず、クオリティーの高い場内アナウンスができるようになる。
・野球アナウンス経験者でさらにレベルアップしたい方
・経験は豊富だけど独学なのでプロの意識を学び直したい方
・すでにスコアブックが書けるという方
各コースの特徴はこのような感じです!
講義会場は
株式会社ベースボールコミュニケーション セミナールーム
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目ビル3階
にあります。
東京メトロ有楽町線・銀座一丁目駅 10番出口から徒歩3分で行けるようですよ!
アナウンスを学びたい方(経験・性別・年齢不問)だそうです。
女性でなくてもいいんですね!年齢も関係ないとは。
幅広くいろんな方ができる仕事だなんて知りませんでした!
・アナウンスを基礎からしっかり学びたい方
・アナウンスサー志望、声の仕事を目指したい方
・現在声の仕事をしているけど新しい分野にチャレンジしたい方
・少年野球や高校野球、大学野球のアナウンス現場があり、より上達したい方
・野球が大好きで経験はないけれどチャレンジしてみたい方
・現場の空気を肌で感じてみたい方
・スポーツに携わる仕事をしたい方
・人前で自信を持って話したい、ビジネスに活用したい方
・話すのが上手になって就活や婚活に役立てたい方
などの方が受講対象者なんだとか!
野球のウグイス嬢だけでなく、アナウンサー志望の方や普段の自分に自信をつけたい方などいろいろな方がいろいろな目的で受講できるんですね!
婚活にも役立つなんて女性はもちろん男性も必見!
女性はウグイス嬢というお仕事はモテそうな気がするので、話術とウグイス嬢という肩書をゲットしてモテモテになってはいかがでしょうか!
レッスン料は1人58.320円!
初回コース、上級者コースとともに同じ金額です。
講義終了後は所属オーディションを行ってくれます!最後まで面倒見てくれるのは助かるし嬉しいですね!
講師は「元オリックス・バッファローズ 場内アナウンサー」の藤生恭子さんや
「元東北楽天ゴールデンイーグルス スタジアムDJ」山口祐佳さん
「元東北楽天ゴールデンイーグルス スタジアムMC」紺野洋子さんなどが行ってくれます。
プロから学べるのはとても身になるし、経験者の話は役立つことがいっぱいあるので勉強になりますね!
マツコ会議を見てウグイス嬢に興味が出た方がいましたらアナウンスアカデミーに通ってみてはいかがでしょうか!
まとめ【マツコ会議】
今回初めてウグイス嬢について調べてみましたが、アナウンスアカデミーはウグイス嬢になるためではなく、会話技術を上げたりできると言う事がわかり面白かったです!
マツコさんと生徒さんのどんな絡みがあるのか楽しみにしたいと思います!
個性的な生徒さんがいるんだとか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。